<HOME  <お願い事項   <Access2002 TOP   <Access2000 TOP   <サイト内検索
 Access97データベース工作室>在庫のザの字はどう書くの〜♪
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



で、[注文テーブル]を基にしたクエリーをひとつ作ります。
とりあえず押さえておきたいところは、[まじ?]フィールドがTrueのレコードだけを抽出するようなクエリーにすることです。
あとどのフィールドを選ぶべきかとか、細かいところは少しずつ整えていきましょう。

Q_注文数入力とでもしますかね。

で、このクエリーを基にこんな感じのフォームがあったら、注文数の入力をして、さらに「さっきは注文ボタンクリックして選んじゃったけど、やっぱいいやこれ、予算オーバーだし」なんてときはついてるチェックマークをクリックしてはずして(今は中途半端なテスト中なんでチェックついてないと思いますけど、つけることはできますよね)調節すればよいでしょう。

わたしはこんな感じのフォームにして、注文数入力フォームっていうフォーム名にしました。

Q_注文数入力にいろいろフィールドを追加したり都合のよい並べ替え方を指定したりして、調節してみてください。


で、この仕組みを繰り返し使っていくってことを、イメージしてみてください。
当然、商品が足りなくなって、注文するタイミングって不定期だと思うし、一ヶ月に何回かいろんな商品を注文したり、ありえますよね。
この注文テーブルの中から例えば注文書かなんか印刷しようとします。
でも、今のままだと、ずーっと注文テーブルの中のレコードを注文しつづけてしまいますよね。
一回注文し終わって、これはもういいの、という境界線を、どこかに引かないと・・・。どうやって判断させましょう。

ひとつの方法は、都度このテーブルの中身を全部空っぽにしてから、今回注文したい商品をチョイスするっていう手がありますね。
そうすれば、このテーブルの中に突っ込まれたレコードは、今回注文したいものばかりですんで、安心して全部印刷すればいいってわけです。

もうひとつの方法は、日付か、[まじ?]フィールドを利用して、既に注文書印刷済みのレコードです。
という判断をする方法。今回はいちおうこっちを追っかけてみようと思います。


では先に、ちょっとした注文書を作ってみましょう。基にするクエリーを作ります。

クエリーばっかし作ることになっちゃいますねぇ・・・。でも、もう少しですから、がんばりましょう。

[注文テーブル]と、必要に応じて[メーカーマスター][商品マスター]なども参照しましょう。

で、フィールドは、とりあえず[商品番号][メーカー][まじ?][今回の注文数]この4つは押さえていただいて・・・。

あとは適時ってことで。
メーカー名や商品名なども、最終的には注文書には必要になりますよね。

例えば、印刷するレコードを、最も最近入力されたレコードのみ、という判断させるとします。

いろんな書き方がありますけど、注文テーブルの中で、[注文日]が最大のレコードという抽出条件で、何とかなると思います。

DMax("注文日","注文テーブル")

あ、[まじ?]がTrueのレコード、っていう条件も忘れずに。これ忘れたらなんにもなんないですよね。

と、今のあたしのテーブルの状態だと、6/16に注文したレコードが一番最近のものなんで、こんな風に、6/16に注文した分だけ抽出されます。

この方法もなかなかいいですよね。でも、とりあえず注文テーブルにエントリーだけしておいて、後でまとめて発注・・・なんて場合、昨日エントリーしたレコード、出てこなくなっちゃいますよね。これもケースバイケースかな。


じゃ、ちょっとやり方を変えて、とりあえず[まじ?]がTrueのレコードだけ取ってきましょう。
で、注文書を印刷し終わったら、このTrueをFalseにするってのはどうですか?これは更新クエリーを使えば簡単にできます。

じゃ、このクエリーになんか名前をつけて保存しましょう。あたしはー・・Q_注文しまっせにしました。

で、このクエリーを基に、注文書を作ります。注文書にいりそうなフィールドは、このクエリーに含めておきましょう。


レポートウィザードを使って、レポートを作ります。Q_注文しまっせクエリーを基にして、とりあえず全部フィールドを選んで・・・。

で、注文書っていったらふつう、注文先別に出しますよね。
メーカーコードごとにグループ化しましょう。こういうのは後でもできるんですけど、ここで設定しておいた方があとあとらくですよね。きっと。

で、あとは適当に好きなレイアウトを選んで、レポート名を注文書とでもつけて、完成です。
でもー・・・これじゃあちょっと使いものにならないですねぇ。いろいろデザイン変えないと・・。