<HOME  <お願い事項   <Access2002 TOP   <Access2000 TOP   <サイト内検索
 Access97データベース工作室>万歩計歩数入力データベース
  Page1Page2Page3Page4Page5Page6Page7



ついでに横線も引きますかね。直線は赤い印のボタン。
で、Shiftキーを押しながら横にそーっとドラッグすると、うまいことまっすぐ線が引ける・・・と思います。
手先が器用じゃないと、こういう作業はなんかうまくいかん・・・。

で、もっか印刷プレビュー画面に(左上の虫メガネボタン)すると、こんな感じになりました。

どうでしょう。まあ、今日はこれくらいでかんべんしてください。。。

じゃ、このウィンドウを閉じてください。あ、名前付けて保存してね。名前はなんでもいいっす。


じゃ、このレポートを開くためのマクロを作りましょう。
こんなマクロ。簡単なのだ。

もし、ダイレクトに印刷装置から印刷するなら、
ビューというところは「印刷」。
いきなり印刷せず、まず印刷プレビューで、ということなら
左のように「印刷プレビュー」にしてください。


で、[歩数入力]のフォームを開き、ボタンを作ります。ピンクのがコマンドボタンを作るボタン。
適当な大きさのボタンができるんで、位置とか大きさとか調節してください。

ボタンの標題(今、コマンドxxってなってますけど)は、ボタンの中むりやりダブルクリックでもすればカーソルが現れますから、なんか適当なのに変えてください。
「レポート出力」とか「一万歩以上の日」とか。

そんで、さっき作ったレポーと開くマクロを、このボタンのプロパティシートの中の「クリック時」ってとこに選びます。

さーて。ボタンクリックしたら、レポーと印刷するかな???


ふー。一気にきましたね。だいたいどれくらいの時間でできました?
テーブルもクエリーもフォームもレポートもマクロも、こうやってここに作って関連付けて使ってくんです。
歯車をばらばらに作って組み合わせてひとつのデータベースを作ってるみたいなもんですね。

とにかくはやいとこ

★各オブジェクトのおおまかな作り方と役割

★デザインビューとフォームビュー(または印刷プレビュー、データシートビュー)の切り替え

★プロパティシートの出し方と、よくいじるプロパティ

★テキストボックスやラベルなどの移動、大きさの変更、フォントなどの書式の変更

★オブジェクトに名前を付けるということ

★テキストボックスやラベルにも名前があるということ

★フォームとテーブル(クエリー)の関係。レコードソース、コントロールソースというプロパティ

この辺について、慣れちゃいましょう。
細かいとこはオンラインヘルプを引けばなんとかなるし、市販の入門書にもいろいろ載ってるし、誰か他の人に聞くにしても、答え返ってきやすいと思いますよ。

とにかく骨組みとなる部分の作り方を押さえて、Accessをうまいこと活用していってください。