<HOME  <お願い事項   <Access2002 TOP   <Access2000 TOP   <サイト内検索
 Access97データベース工作室>顧客管理システム
  Page1 > Page2 > Page3Page4Page5Page6



で、デザインビューに切り替えましょう。おなじみ青い三角定規ボタンです。

デザイン画面になりますよね。ウィンドウがちいさめで作業しにくいようでしたら、
右下の赤いところあたりをドラッグして、ウィンドウだけちょっぴり広げましょう。

文字サイズを大きくしたり、いっぺんにたくさんのコントロールの操作をしたいときは、緑色のところあたりをがっとドラッグすると、複数のコントロールにハンドルが出ますから、その上でもうちょっと大き目のフォントにするとか、色を変えるとかしてみてください。

また、左の図でいくと黄色い線のついたところ・・・。
この部分が、フォームの境界線ですよね。
ここをドラッグして広げると、フォームそのものの大きさが変りますので、
この辺も合わせて調節していくとよいでしょう。

ラベルとテキストボックスがセットになってますね。
ラベルだけ、またはテキストボックスだけ移動させたいときは、右上のハンドルをうまくドラッグしましょう。ひとつだけちょっぴり大きいハンドルがありますよね。これです。

色や「立体表示」などの属性の変更も、ツールボタンから変更することができます。
いろいろ挑戦してみてください。

フォーム全体の色を変更したいときは、下の図のように「詳細」という帯がクリックされてる状態で、色を選択します。

さてさて、わたしは下のように変更してみました。
ついでといっては何ですが、四角で住所や電話番号部分を囲んでみました。別に意味はないですけど、なんかちょっとかっこいいでしょ。

で、フォーム全体のプロパティを見ましょう。左上の(青い印のところ)をダブルクリックすると、フォーム全体のプロパティが出てきましたよね。

いろいろ調節してみましょう。
こういう単票形式(一画面に一レコード)のフォームでは、スクロールバーやレコードセレクタなどは
要らない場合も多いですから、状況に応じて変更してみてください。

また、入力中、「電話番号」の入力が終わってEnterキーを押したりTabキーを押した後、次のレコードに移動しちゃうんですね。ふつうのフォームの構造だと。
データシートビューでどんどん入力していくと、カーソルって一番右のフィールドまで到達したら、1行下の左端のフィールドに移動するでしょ。おんなじことです。

入力内容確認したいのに、次のレコードに移動しちゃったらちょっとなぁ・・・
という場合は、フォームのプロパティの中の「tabキー移動」というプロパティを調節してみてください。
カレントレコードにしておけば、ひとつのレコードの中で、カーソルがくるくる動くことになります。


後は、各テキストボックスの「漢字変換モード」を、半角の数字しか入力しない郵便番号や
電話番号のところではオフに、住所や名前のところでオンになるようにしておくと便利かもしれません。


EnterキーやTabキーによるカーソル移動の順番を変更したい場合は、タブオーダーという機能がお勧めです。
メニューバーの[編集]→[タブオーダー]を見てみてください。

緑色の印をつけたところを選択してうまくドラッグすれば、順番を入れ替えることができます。


じゃ、フォームを閉じましょう。閉じるときちゃんと保存してくれますよね。

で、改めてこのフォームを開いてみましょうか。