![]() |
||
<HOME <お願い事項 <Access2002 TOP <Access97 TOP <サイト内検索 | ![]() |
|
![]() |
||
Access2000物置き>打つべし打つべし |
【仕 様 な ど】MS-Access2000で作成。Windows98/WindowsNTで動作確認。
【ダウンロード】←Zip形式
(解凍後、mdb初期状態:およそ144KB)
【主 な 機 能】キーボードの入力練習?プログラムです。
フォームがひとつあります。
開くと、こんな感じです。キーボードをかたどってます。
でも、右下の「ろ」のキーだけありませんのでご注意を・・・このキー、「¥」とダブっちゃうんですよね。日本語キー配列だと・・・。
右下の、黄色い○をクリックするとゲーム(?)スタートです。
キーのどれかが、上のように黒くなりますので、そのキーを押してください(クリックするんじゃないですよ。キーボードの方です)
タイミングよく、黒いキーをへこますことができたら、280円加算されます。
(ただ・・・Accessは、ゲームを作るためのソフトじゃないんで、あんまり反応はよくないです)
飽きたら、右下の黄色い○をまたクリックしてください。
これ、見ていただくとすぐおわかりいただけると思いますが、全部「コマンドボタン」ではなくて「テキストボックス」です。立体表示させてでっぱらせてます。
右下の黄色い○もそうです。
マウスボタンクリック時のイベントで、へっこませてるだけなので、反応が悪くてへっこまないときもあります。
フォームのKeyPressというイベントで、入力したキーのASCIIコードを拾うことができます。
キーボードには、101、47、94など、ひとつひとつコードが割り振られていますので、これをうまく活用して、「今どのキーが押されたのか」という情報をゲットして、フォーム内の全コントロールから該当するものを探してへこませてます。
なので、関係ない左下の得点表示のためのテキストボックスまで、でっぱっちゃったりするんで、かっこ悪いので最初からでっぱらせてます。
こんなのが、なんの役にたつのかわかりませんけれど・・・。
なんか、使えそうだったら、活用してみてください。
![]() |